mamaファミリーの活動
大垣市を拠点に以下の活動を行っています。
母子家庭、貧困家庭支援
- 奨学金大学生や家計が苦しい家庭へのお米無料支援
- 里親養育(恵まれない子ども達の養育)
子育て支援
ママ友会
ママの提携店での割引
障がい児療育支援
個性を引き出し個性を伸ばす 放課後等デイサービスままポケット 主宰
障がい者支援
障がい者と高齢者の職業コラボ もの作り道場 ぽん太の家 主宰
高齢者支援
親の気持ちDVD制作活動
親の言葉に耳を貸さない子ども達…家族に気持ちを伝え残す活動
生きがい支援
- 昭和の映画無料上映会
- 住民の笑顔写真集を図書館に寄贈
- カラオケステージ映像DVD制作
心のケアサポート
心話会(うつケアサポート)主宰
指導・講座・出版・プロデュース
- 指導:歌芝居・殺陣クラブ・演技・歌謡曲
- 講座:病を引き寄せる性格改善 他
- 出版:老年ジャンプ紙発刊
- プロデュース:集客・販促・街づくり 他
- 団体名
- mamaファミリー
- 法人格
- 特定非営利活動法人
- 設立認証年月日
- 2013年02月01日
- 電話番号
- 0584-91-1507
- FAX番号
- 0584-84-3304
- 代表者
- 酒井真奈美
- 事務所所在地
- 岐阜県大垣市青墓町2丁目225番地2
理事長の紹介
酒井 真奈美
女優からイベントプロデューサーに転向し数々の番宣やイベントを経て、結婚を機に夫のふる里大垣市に移る。
主婦の傍ら番組企画などを手掛ける内、障がい児や高齢者の支援に携わる事が増え、2013年に特定非営利活動法人mamaファミリーを設立。